超初心者のためのミキシング講座 / コンプレッサー編① 【コンプレッサーにできること】
やってきました。 今回からのお題は、いつの時代もよくわからんエフェクト部門第一位に輝き続けるミキシング初心者の天敵、コンプレッサー。 「効果がよくわからん」 「パラメータの意味がわからん」 などなど、 […]
やってきました。 今回からのお題は、いつの時代もよくわからんエフェクト部門第一位に輝き続けるミキシング初心者の天敵、コンプレッサー。 「効果がよくわからん」 「パラメータの意味がわからん」 などなど、 […]
どもども。 先日も紹介したが、Universal AudioのUAD-2プラグインVer.8.3がリリースされ、長きに渡りベースアンプ界のトップに君臨し続けるAmpegのSVTが追加された。 というこ […]
Universal AudioのUAD-2ソフトウェアがVer.8.3にアップデートされた。 今回追加になったプラグインは、 ・AKG BX 20 Spring Reverb Plug-In ・Amp […]
どもども。 今回はイコライザー総集編ということで、ボーカルを含めた全てのソースを重ねたときのEQ処理のポイントを問題点別に紹介してみようと思う。 まずは自分の表現したい空間を明確に 最初にゴールの設定 […]
全国の「性」に悩める青少年諸君!! ・・・あ、間違えた。 全国の「音圧」に悩めるDTMer諸君!! 喜びたまえ。 君のその悩みはきっとこのプラグインが解決してくれるだろう。 その名は「FG-X」。 S […]
どもども。 最近、クソ生意気にミキシング講座たるものをやらせてもらっているが、ボーカルのサンプルを作成するにあたってWavesのVocal Riderを使ってみた。 Vocal Riderは、ボーカル […]
今回は男性ボーカルのEQポイントをご紹介。 女性ボーカルはまた別の機会に。 ボーカルは生モノ中の生モノ。 案外そんなにEQ処理をしなくてもキレイにまとまる場合も多いので、生で聴いた声の印象とマイクで拾 […]
さて、今回はドラムとベース、エレキギターを重ねたときのEQポイントを紹介したいと思う。 バンドものならほぼほぼオケ全部。 いよいよ本格的にミキシングっぽくなってきた。 まずはどう感じるか まずは何と言 […]
どもども。 SPLというブランドのTransient Designerというエフェクトをご存知だろうか? その筋の方の間では非常に有名な代物らしく、たま~に本や雑誌なんかでも見かけるのだが、たまたまU […]
なんだか面白いニュースが耳に入ってきた。 Mac用ハイクオリティオーディオインターフェースで有名なApogeeとプラグインエフェクトでおなじみのWavesがパートナーシップを結んだ。 2015年6月9 […]
今回はアコースティックギター(スチール弦)のEQポイントを紹介。 エレキギターと似た周波数特性ではあるものの、アンプ等を通さない「ザ・生楽器」なので(エレアコを除く)ボディの鳴りや空気感を感じる成分が […]